コンテンツへスキップ
カウンセリングルーム 虹 | 広島市

カウンセリングルーム 虹 | 広島市

経験豊かな広島の臨床心理士が相談に応じます
TEL&FAX:082-233-2557
〒730-0011 広島市西区横川町1丁目10-27 KUROビル101

  • ホーム
  • カウンセリング
    • 相談内容
    • カウンセリングの流れ
    • カウンセリングQ&A
  • カウンセラー紹介
  • 利用者の声
  • 利用案内
    • 料金
    • 開室時間
    • アクセス
  • ご予約・お問い合わせ
  • 講演・ワークショップ
  • ニュース
  • ブログ

生き方

自分の「いいとこ」を拡大鏡で見よう

2022/07/08

「もっと自信をもってください」と言われたことはありませんか? どうしたら、自信をもてるようになるのでしょうか? まず...

今の自分でいい

2022/04/08

カウンセリングを終了したある男性を紹介します。 彼は仕事ができないこと、職場の環境が良くないことを、ずっと嘆いていま...

「自己肯定感」への誤解

2022/03/02

自己肯定感という言葉から、どんなことをイメージしますか? 「自分にすぐれた能力や性格がある」と思っている人がけっこう...

五感を使って、考えることをストップしよう

2021/10/21

仕事や家族、友人の悩みがあると、そのことばかり考えてしまう。 休みの日も、寝るときも、頭から離れない。 ストレスを減...

コミュニケーションの癖を修正すると、対人関係がスムーズに

2021/07/19

コミュニケーションは、「自分を伝えること」、そして「相手を聴くこと」からなります。 2つのバランスが崩れると、人間関...

自分の軸がない

2021/06/02

自分に「軸がない」「芯がない」と感じている人がいます。 そんな自分を「砂上の楼閣」と言った人もいます。 どんなことに...

けなし屋さん、お帰りください

2021/04/23

ネガティブに考える人は、子どものころ、親にあまり褒められなかったり、よく否定された人が多いです。 それがイヤだったの...

楽しめない

2020/08/30

何をやっても楽しくない。 忙しくしている時はまだ気が紛れるけど、暇になるとしんどい。 仕事も子育ても家事も、やること...

最新ニュース

>> 一覧を見る
  • カウンセリングルーム虹
  • ブログを更新しました
  • カウンセリングルーム虹 開室7周年
  • 年始年末の開室日について
  • ホーム
  • カウンセリング
    • 相談内容
    • カウンセリングの流れ
    • カウンセリングQ&A
  • カウンセラー紹介
  • 利用者の声
  • 利用案内
    • 料金
    • 開室時間
    • アクセス
  • ご予約・お問い合わせ
  • 講演・ワークショップ
  • ニュース
  • ブログ

カテゴリー

  • カウンセリング
  • ニュース
  • 人間関係
  • 子育て
  • 未分類
  • 本・映画・ドラマ
  • 生き方
  • 自己理解
  • 講演・ワークショップ

最新ブログ

>> 一覧を見る
  • 自分を否定する癖に気づく (2023/01/05)
  • あなたのカウンセリングのイメージは? (2022/10/29)
  • 夫婦関係を修復するには (2022/08/17)
  • 自分の「いいとこ」を拡大鏡で見よう (2022/07/08)
  • 感情と表情を一致させよう (2022/06/12)
〒730-0011 広島市西区横川町1丁目10-27 KUROビル101
TEL&FAX:082-233-2557
E-mail:
Copyright © カウンセリングルーム 虹 | 広島市 All Rights Reserved.
ページトップへ