経験豊かな広島の臨床心理士が相談に応じますTEL&FAX:082-233-2557〒730-0011 広島市西区横川町1丁目10-27 KUROビル101
2022/08/17
夫婦関係がうまくいかなくなって、相談に来られる方がおられます。 「もう一緒にやっていけない。別れよう」と言われて動揺...
2022/04/08
カウンセリングを終了したある男性を紹介します。 彼は仕事ができないこと、職場の環境が良くないことを、ずっと嘆いていま...
2020/10/23
カウンセリングを受けたいと思ったとき、「話して何か変わるのか?」という疑問を持つ人は多いと思います。 カウンセリング...
2019/01/15
「聴く」のは、難しいです。 相手の話すことを、聞き流したり、取捨選択して聞いていることが多いです。 「聞く」「聴く」...
2017/09/04
親は、子どもに期待することが、度々あります。 しかし、期待することには、大きな危険が潜んでいます。 辞書には、「期待...
2017/03/23
「夕陽のように」というタイトルのエッセイを紹介します。 K夫人が、遂に家庭裁判所へ相談に行ったのは、結...
2017/03/08
2月26日(日)、ワークショップ「みんなで考えよう 思春期からの子育て」を開催しました。 今回のテーマ...
2017/01/21
第4回 「親の思いを子どもにどう伝えるか」 を開催します。 親は子どもに「こんな人になっ...
2016/06/08
小橋家がお出かけの場所や日程を話し合うとき、 三女の美子は、祖母の店で奉公人の着物を縫う手伝いをしたいけど、 長女の...