経験豊かな広島の臨床心理士が相談に応じますTEL&FAX:082-233-2557〒733-0011 広島市西区横川町1丁目10-27 KUROビル101
2022/08/17
夫婦関係がうまくいかなくなって、相談に来られる方がおられます。 「もう一緒にやっていけない。別れよう」と言われて動揺...
2022/05/09
カウンセリングの仕事をしていて、人の話を聞くことの意味や奥深さを、日々発見しています。 先日、「心が通う話の聞き方を...
2021/11/27
「カウンセリングに行って話を聞いてもらうだけで、良くなるのか?」 「そこまで悪くないけれど、カウンセリングに行ってい...
2021/06/02
自分に「軸がない」「芯がない」と感じている人がいます。 そんな自分を「砂上の楼閣」と言った人もいます。 どんなことに...
2021/03/15
勉強、習い事、スポーツ、何でも、効果が感じられない時期があります。 最初は、目新しさや期待があり、意欲も高いのですが...
2020/10/23
カウンセリングを受けたいと思ったとき、「話して何か変わるのか?」という疑問を持つ人は多いと思います。 カウンセリング...
2019/03/24
子どものころから親に否定されることが多かった人のなかに、家族や友人、職場の人に、ちょっと強く言われると、落ち込んでし...
2019/01/15
「聴く」のは、難しいです。 相手の話すことを、聞き流したり、取捨選択して聞いていることが多いです。 「聞く」「聴く」...
2018/10/22
今年度、第2回ワークショップを行います。 今回のテーマは、「自分の気持ちを楽に伝えるために」。 子どもとのコミュニケ...
2018/08/29
参加されたお母さん一人ひとりが、これまで壁にぶつかり、試行錯誤しながら、 子育てにとりくんでこられた経験を分かち合う...