経験豊かな広島の臨床心理士が相談に応じますTEL&FAX:082-233-2557〒730-0011 広島市西区横川町1丁目10-27 KUROビル101
2018/07/04
子どもが自分の言うことを聞かないと怒る。 言うことを聞くまで追いつめてしまう。 このような経験をしたことがある人は多...
2017/08/18
カウンセリングの仕事をしていると、感情の大切さに気づかされます。 ところが、思考と比べて、感情について...
2017/03/18
子どもが、腹が立つ、不満、イライラする、心配、不安……と言ったとき、親は、「腹を立ててもどうしようもない」、「それく...
2016/10/12
「親にされて嫌だったのに、子どもに同じことをしてしまう」 これは私自身が実感していることだし、何人もの...
2016/09/01
子どもが思い通りにならないとき、親は知らず知らずのうちに、いろんな手を使って、子どもを従わせようとします。 &nbs...
2016/08/07
小さな子どもは、場の雰囲気や相手の気持ちにお構いなく、自分の感情をストレートに表現します。 そういった...
2016/07/14
発達障がいなどの問題をもつ子どものための「放課後等デイサービス」が企画した「親の会」で、次のような会話をしました。 ...